中野重治

資料検索

「今川節の部屋」の資料をお調べの時は、一般の検索画面からお調べください。

「古谷綱武・吉沢久子文庫」の資料をお調べの時は、一般の検索画面からお調べください。

くちなし忌(中野重治を偲ぶつどい)

 

 中野重治が亡くなった8月には生家跡で「くちなし忌」が開催され、全国から中野文学ファンが集い「ほおずき」を捧げて遺徳を偲びます。

 第6回中野重治を偲ぶつどいから記念講演会が催されています。

 

くちなし忌式典:献花(長女:鰀目卯女さん)

 

 

 

 

 

くちなし忌のご案内(第45回中野重治を偲ぶつどい)

2024年8月24日(土)

≪第1部 式典≫

時間:午後1時30分~2時

会場:中野重治生家跡

   ※雨天時は記念講演会会場で行います。

≪第2部 記念講演会≫

時間:午後2時30分~4時

会場:高椋コミュニティセンターたかむく古城ホール

演題:「中野重治と徳永直~プロレタリア作家の絆~」

講師:和田 崇 氏(三重大学 准教授)

 

中野重治は、労働者出身の作家・徳永直の死後に、徳永の全集や選集を出す必要性を強く訴えました。二人の関係は、生涯を通じて良好であったとは言いがたい面もありますが、それだけ中野は徳永のことを評価していたのです。徳永は戦前に中野の「村のあらましの話」の創作に関与し、中野は戦後に徳永の作家としての再起を促しました。中野と徳永の関係性について、プロレタリア文学の歴史にも触れながら、ひもといてみたいと思います。
 

▼△▼△▼△▼△▼△交通のご案内▼△▼△▼△▼△▼△

 

中野重治生家跡には駐車場がございません。

 

~送迎車をお使いの場合~

丸岡図書館の送迎バスがございます。

丸岡図書館発→高椋コミュニティセンター経由→生家跡(式典会場)着

当日13:00~随時運行。

 

~式典会場に直接、お車でお越しの場合 ~

坂井市市営住宅(一本田)の駐車場にお車を停め、そこから徒歩(約5分)にて会場までお越し下さい。

※北陸自動車道 丸岡ICから5分

 

~電車・バスでお越しの場合~

丸岡図書館にお越しの方

金沢長野方面から(JR芦原温泉駅利用) :京福バス「芦原丸岡永平寺線」で約20分

京都大阪名古屋方面から(JR福井駅利用):京福バス「県立病院丸岡線」「大和田丸岡線」で約50~60分

※「丸岡城」バス停下車し徒歩すぐ。

 (JR丸岡駅利用):タクシーにて約15分

 

講演会会場の高椋コミュニティセンターの駐車場は、駐車台数に限りがございます。ご来場の際は、できるだけお車に乗り合わせの上お越しいただくか、公共交通機関をご利用くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。